MENU
龍夫[ta2o]
どらぶろ管理人&料理人&社長&おっさん
新管理人の龍夫です。
美容師を妻に持つ40代で子育てに奮闘するおっさんです。

社畜サラリーマン生活でしたが、退職金がゴミのような会社で一生を捧げるような会社ではなかった為、脱サラして料理の道へ。

社畜より過酷な1日15時間以上の修行を5年以上して独立。

お店はコロナ期も赤字無しだったが、
収入が減ったのは確かだったので、資金が尽きる前に主に株式(当時は再エネ関係に全振り)&FXを学び出た利益で社会福祉事業をメインにした法人を設立。

探求心旺盛なので、まずやってみるタイプの人間です。

このサイトは今までのカテゴリー記事は守りつつ、体験談や知っ得系の情報を配信していきます。
エンタメ・ニュース・誰かに話したいお役立ち情報

オイシス。顧客にまさかの塩対応[シュガーデニッシュ]

目次

大企業オイシスが顧客に超絶塩対応!?その全貌とは。

まずはこれを見てほしい。

製パン・デリカなどを手がけるオイシスは、24日までに同社サイトに「商品回収に関するお詫びとお知らせ」を掲載した。

 22日付で「この度、弊社が製造しております『焦がしバターのシュガーデニッシュ』の一部商品におきまして、通常砂糖がトッピングされているところを誤って塩がトッピングされた商品が出荷された事が判明いたしました」と発表。

自主回収すすると明らかにした。また、24日付続報で、回収する商品に記載の「消費期限」の日付を追加した。 

同社は「お客様ならびにお取引先様には多大なご迷惑をお掛けしましたことを心よりお詫び申し上げますとともに、今後このような事態が再び発生することがないよう生産管理体制の一層の強化に努める所存でございますので、何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます」と謝罪。

 その上で「なお、お客様におきまして、当該商品を食されても健康上の問題はございません」と伝えた。

オリコンニュースより引用
ペン太

長いよー。超わかりやすくまとめて

たつお

パンのトッピングに塩かけちゃったの。
でも食べれるよ(*ノω・*)テヘ

ペン太

可愛いから許す

問題の商品はこちら。

オイシス公式HPより引用
ペン太

えー。がっかり。

たつお

なんでよ?

ペン太

こんな感じの想像してたのに。

ta2o

それ致死量ですw

オイシスの情報

そんなおちゃめなことをしてしまった株式会社オイシスの企業情報を表にまとめました。

項目詳細
会社名株式会社オイシス(Oisis Corporation)
設立1948年6月23日(近畿食品工業株式会社として設立)
本社所在地兵庫県伊丹市池尻2丁目23番地
本店所在地兵庫県神戸市長田区東尻池町2丁目5-3
資本金9,144万円
売上高301億円(2023年3月実績)
純利益1億3080万3000円(2021年3月31日時点)
総資産115億6398万1000円(2021年3月31日時点)
従業員数3,477名
平均年齢38.1歳
代表者池野 正明(代表取締役社長)
業種食料品
事業内容製パン、製菓、製麺およびベーカリーの運営
主なブランド「ラ・メール」「キンキパン」「うまいもん関西」
子会社株式会社アローム、富士屋株式会社、株式会社神戸ロイヤルフーズ、株式会社オイシスエンタープライズ
外部リンクオイシス公式サイト
兵庫県にあるパン製造の大手。

パンに使う砂糖と塩を間違えるという凡ミス。料理初心者のような間違いをまさかの大企業がやらかした。

甘いと思って塩辛いと本当にびっくりするので再発が無いように願いたい。

この記事が気に入ったら
いいねしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次