映画「ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー」が全世界で大ヒットしていますね!
日本でも2023年4月の公開以来、約1か月で興行収入が100億円を突破するなど大人気となっています!


この記事では、
・マリオ映画を赤ちゃん連れで見た口コミまとめ
・マリオ映画2023公開期間はいつからいつまで?
・赤ちゃんOKの映画館&サービスとは?
・マリオ映画を赤ちゃん連れで見れる上映館はどこ?
についてまとめています!
目次
マリオ映画を赤ちゃん連れで見た口コミまとめ
実際に、マリオ映画を赤ちゃん連れで観た方の口コミは下記になります!
各映画館の赤ちゃん連れOKのサービスを利用することで、安心して楽しめたという感想が多く見受けられました!
初ベイビークラブシアターは
1度も泣かず30分一緒に映画見た後
1時間寝てくれて終わる直前で起きたので
びびっておもちゃ沢山、抱っこ紐も持って行ったけど何も使わなかった😳そしてマリオ帽子無料でもらえたから
映画代は実質タダだと思ってる👏息子と私がマリオコーデ
夫がルイージでおでかけ♡ pic.twitter.com/IxvYjnGXFe— ちい☺︎8m🚗🎏 (@chiiichaaan2022) May 11, 2023
ベイビークラブシアターでマリオ観てきた!HPに残部少の記載も無いので出発前に劇場に連絡して座席数確認→その時点で半分くらいで、前方はほぼ空いてた。当たり前だけどちびちゃん達沢山で幸せ空間☺️
ドア入り口であやしたりしてる人もいたけど、映画の音で気にならないレベルの賑やかさだった!— まっく☺︎2m🍎3/15 (@twisuba) May 11, 2023
ユナイテッドシネマでやってる抱っこdeシネマに旦那と娘と3人で行ってきた!
マリオ観てきたよ!!!
他のお客さんも赤ちゃん連れだし
幼児の子たちも泣いちゃったりお喋りしたりするから、我が子が泣いたって大丈夫!
っていう安心空間だったー!!!
久々の映画で楽しかった!おすすめ!— みぃ︎︎︎☺︎4m(1.13生誕)🌷⇽41w0d (@mii88yaa) May 14, 2023
スーパーマリオの映画で豆吉ちゃん映画館デビューしてきました😄😄
マリオのスタイでオシャレに⭐️
今は、抱っこdeシネマという赤ちゃんと一緒に観れる回があるのでありがたいです👍👍
豆吉ちゃんも静かに見てると思ってたら30分もしない内に爆睡笑😅
いい思い出になりました😊😊#スーパーマリオ pic.twitter.com/Kv75joR3HZ— 春𠮷 (@harukichi_leaf) May 14, 2023
マリオ映画2023公開期間はいつからいつまで?
2023年4月28日から公開されている、マリオ映画「ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー」ですが、公開終了日に関してはまだ情報がありませんでした。
一般的に映画の公開終了日については、その映画の興行収入や動員数、その他の作品との兼ね合いで決められることが多くなっています。
通常は1か月~1か月半の公開期間のところ、直近のアニメ映画のヒット作品であるアナ雪シリーズやONE PIECE FILM REDは約5か月のロングラン上映、また鬼滅の刃に関しては約9か月の超ロングラン上映でした!
大ヒットしているマリオ映画に関しても、3か月~5か月程度は上映が続くのではと予想されます。
つまり2023年4月28日から公開となっているので、2023年7月末~9月末頃までは見られる計算ですね!
ただ、こちらあくまで予想になりますので、「必ず映画館で観たい!」という方は早めに劇場へ足を運ぶのがおすすめです!
(出典:https://www.universalpictures.jp/micro/super-mario-bros)
赤ちゃんOKの映画館&サービスとは?
ここ最近は赤ちゃん連れでも、安心して映画鑑賞できる映画館やサービスが増えています!
代表的な映画館・サービスは下記の通りです。
〇TOHOシネマズ/ベイビークラブシアター
〇ユナイテッド・シネマ/抱っこdeシネマ
〇MOVIX/赤ちゃんと一緒(旧ほっとママシネマ)
〇109シネマズ/ふれあいシネマ ※2023年5月現在休止中
〇シネマイクスピアリ/ウィズキッズシネマ(千葉県)
例えば照明が通常の映画館よりも明るめだったり、キッズスペースが充実していたり。
何より赤ちゃん連れ専用の映画館とのことで、赤ちゃんが泣いても周りを気にしなくてOK なのが嬉しいですね!
もちろんサービスを利用できる上映作品や上映日は限られるので、利用する際は事前の確認が必須になります!
マリオ映画を赤ちゃん連れで見れる上映館はどこ?
マリオ映画、「ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー」を赤ちゃん連れで見れる映画館は下記になります!
注意ポイント
2023年6月1日時点の情報になります。
最新の情報は公式HPなどでご確認ください。
❶TOHOシネマズ/ベイビークラブシアター
▼上映日
2023年6月8日(木) ※上映時間は劇場によって異なります。
▼対象の映画館
都道府県 | 上映会場 |
宮城県 | 仙台 |
東京都 | 池袋 |
東京都 | 日本橋 |
東京都 | 六本木ヒルズ |
東京都 | 立川立飛 |
千葉県 | ららぽーと船橋 |
千葉県 | 市川コルトンプラザ |
千葉県 | 流山おおたかの森 |
神奈川県 | 海老名 |
神奈川県 | 川崎 |
神奈川県 | ららぽーと横浜 |
埼玉県 | ららぽーと富士見 |
愛知県 | 赤池 |
静岡県 | ららぽーと磐田 |
大阪府 | なんば |
大阪府 | セブンパーク天美 |
兵庫県 | 西宮OS |
広島県 | 緑井 |
福岡県 | ららぽーと福岡 |
熊本県 | 熊本サクラマチ |
この日程では入場特典としてマリオ・ルイージのオリジナルキャップが配布されるようです!
(出典:https://www.tohotheater.jp/campaign/SMB_BCTCP.html)
ベイビークラブシアター詳細はこちら
❷ユナイテッド・シネマ/抱っこdeシネマ
▼上映日
2023年6月22日(木) ※上映時間は劇場によって異なります。
※熊本のみ 6月11日(日)上映も実施
※札幌のみ 6月21日(水)上映
▼対象の映画館
都道府県 | 上映会場 |
北海道 | 札幌 |
北海道 | 旭川 |
宮城県 | フォルテ宮城大河原 |
茨城県 | 水戸 |
茨城県 | つくば |
栃木県 | アシコタウンあしかが |
埼玉県 | 前橋 |
埼玉県 | 浦和 |
埼玉県 | ウニクス南古谷 |
埼玉県 | ウニクス秩父 |
埼玉県 | 春日部 |
埼玉県 | 入間 |
埼玉県 | 新座 |
埼玉県 | 幸手 |
埼玉県 | わかば |
埼玉県 | ウニクス上里 |
千葉県 | 幕張 |
千葉県 | テラスモール松戸 |
東京都 | アクアシティお台場 |
東京都 | 豊洲 |
東京都 | としまえん |
神奈川県 | 平塚 |
新潟県 | 新潟 |
石川県 | 金沢 |
愛知県 | 豊橋18 |
愛知県 | 岡崎 |
愛知県 | 稲沢 |
愛知県 | 阿久比 |
滋賀県 | 大津 |
大阪府 | 岸和田 |
大阪府 | 枚方 |
奈良県 | 橿原 |
愛媛県 | フジグラン今治 |
福岡県 | 小倉 |
福岡県 | キャナルシティ13 |
福岡県 | 福岡ももち |
福岡県 | なかま16 |
福岡県 | トリアス久山 |
長崎県 | 長崎 |
熊本県 | 熊本 |
沖縄県 | PARCO CITY 浦添 |
抱っこdeシネマの詳細はこちら
❸MOVIX/赤ちゃんと一緒(旧ほっとママシネマ)
▼上映日
2023年6月6日(火) ※上映時間は対象劇場にて要確認
▼対象の映画館
都道府県 | 上映会場 |
兵庫県 | MOVIXあまがさき |
MOVIX/赤ちゃんと一緒の詳細はこちら
まとめ
この記事では、
・マリオ映画を赤ちゃん連れで見た口コミまとめ
・マリオ映画2023公開期間はいつからいつまで?
・赤ちゃんOKの映画館&サービスとは?
・マリオ映画を赤ちゃん連れで見れる上映館はどこ?
についてまとめました!
日頃、子育てに頑張るパパママも映画を楽しめるよう、各映画館では様々な取組やサービスがあります!
是非うまく活用してみてくださいね!
ここまでお読みいただきありがとうございました!